令和6年度外構実証型事業の事業内容が公開されました
2024年4月26日
令和6年度の外構部等の木質化対策支援事業(外構実証型事業)の事業内容が公表されました。木塀、ウッドデッキが助成される事業です。
事前申込の受付期間は5月27日~31日です。
令和6年度外構実証型事業のスケジュール
2024年4月17日
令和6年度の外構部等の木質化対策支援事業(外構実証型事業)のスケジュールが公開されました。
申請を検討されている方は、全国木材協同組合連合会の事業サイト(https://www.kinohei.jp/)にてご確認ください。
「JAS構造材活用宣言事業者の登録に係る要領」の改正
2024年4月9日
R6年度のJAS構造材実証支援事業では、前年度までに登録済の宣言事業者であっても、今年度の実証事業の申請の前に目標の変更手続きが必要となります。
チェーンソー作業従事者特別教育_R60424
2024年3月22日
〇目的チェーンソーを用いて行う立木の伐木、かかり木の処理又は造材の業務に従事する労働者に対し、特別教育を実施します 〇関係規定伐木等の業務に係る特別教育・労働安全衛生規則 第36条第8号 〔施行日:2020年8月1日〕・ […]